人気ブログランキング | 話題のタグを見る

修正300か所、「つくる会」教科書合格…08年度検定

4月9日14時49分配信 読売新聞

 文部科学省は9日、2008年度の教科書検定結果を発表した。

 合格したのは2教科2冊で、うち1冊は「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)のメンバーらが執筆した「中学社会 歴史」(自由社)。同会の「新しい歴史教科書」(扶桑社)は以前の検定で、第2次大戦の歴史認識などを巡り物議を醸したが、扶桑社が発行継続を拒んだため、出版社を変えて新たに検定を受け直した。

 同省によると、同会の新教科書の初稿には、旧日本軍が大戦中、敵国捕虜や民間人に対して「不当な殺害や虐待を防ぎきれなかった」との記述があった。しかし同省は、これでは日本が多くの国々に多大な損害を与えたことが伝わらないとの検定意見を付け、「不当な殺害や虐待をおこなって多大な惨禍をのこしている」に修正された。同会は従来の歴史教科書を「自虐史観に基づく」と批判。今回も不適当な記述が300か所近く認められ、いずれも検定で修正されたという。




「つくる会」分裂、ほぼ同内容で2冊目合格 教科書検定
2009年4月9日11時41分 朝日新聞

 文部科学省は9日、来年度から新たに学校で使われる教科書についての検定結果を発表した。今回申請があり、検定に合格したのは「新しい歴史教科書をつくる会」が主導した自由社の中学歴史と、東京書籍の高校生物の2冊。同日の教科用図書検定調査審議会の総会で報告された。

 「つくる会」は過去、扶桑社から教科書を出してきたが、会は分裂。中心の筆者らは今回、出版社を変えて教科書をつくったが、細かな文章表現まで扶桑社版とほぼ同じ内容になっている。


教科書検定 「つくる会」516カ所指摘
4月9日11時54分配信 毎日新聞

 文部科学省は9日、08年度の教科書検定結果を公表した。「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)が主導し自由社が発行する中学社会科(歴史的分野)の教科書は516カ所の欠陥が指摘されいったん不合格となり、再申請でも136カ所に意見が付いたが、すべて修正して合格した。2年連続不合格だった東京書籍の生物2(高校)は、3回目の申請で合格した。

 08年度検定は主に中学で10年度から使う教科書が対象。中学は新学習指導要領全面実施が12年度に迫り、対応する教科書の検定が10年度に予定されているため、申請は中高合わせて2冊のみで他の教科書会社は見合わせた。

 自由社の教科書は、第二次世界大戦に関する「日本軍も(略)侵攻した地域で、捕虜となった敵国の兵士や非武装の民間人に対しての不当な殺害や虐待を防ぎきれなかった」との記述が「理解し難い表現」と指摘され、「(略)不当な殺害や虐待をおこなって多大な惨禍をのこしている」と修正した。

 また開国後の朝鮮について日本が「近代化を援助した」との記述は「誤解の恐れがある」とされ、「軍制改革を援助した」に修正。日本の南方進出についての記述も「アジア諸国の独立に寄与したかのように誤解する恐れがある」と指摘され、表現を変えた。

 藤岡会長は「確かにそうだと思える指摘がほとんど。史実が正確になり質が向上した」と話している。ふりがななど単純ミスが多かったことについては「コンピューターの誤作動が原因」とした。

 東京書籍の生物2は132カ所に意見が付きすべて修正した。人工多能性幹細胞(iPS細胞)を開発した山中伸弥・京都大教授に関する記述が初めて教科書に登場した。【加藤隆寛】


教科書2点が合格=つくる会の中学歴史など-08年度検定・文科省
4月9日11時3分配信 時事通信

 文部科学省は9日、2008年度の教科書検定の結果を公表した。「新しい歴史教科書をつくる会」(藤岡信勝会長)の会員らが執筆した自由社の中学用「歴史」と、東京書籍の高校用「生物II」の計2点が合格した。

 今回は主に中学用の申請を受け付ける年度だった。しかし、中学の学習指導要領改定で内容が一新される教科書の検定が10年度に控えているため、大半の出版社は申請を見送った。

 合格した教科書のうち、自由社の歴史は516カ所に上る欠陥があるとして、08年12月にいったん不合格となり、同社が指摘された点を変更して再申請していた。


つくる会と扶桑社が対立 教科書著作権で譲らず (2008年11月15日 朝日新聞)
発行の出版社決定=「つくる会」教科書 (2008年9月7日 時事通信)

by yupukeccha | 2009-04-09 14:49 | 社会  

<< 「朝日襲撃」告白、「なんちゃっ... EU、クロマグロ漁獲枠30%削... >>